| 米メジャーリーグサッカー(MLS)特にユースが盛り上がりしのぎを削っている。招待チームとして12か国49チームが参戦するトーナメント試合。15歳以下、17歳以下とカテゴリー別けされて米国を皮切りに欧州からイギリス・スペイン・南米からブラジルの強豪ユースが一堂に会し戦う。。。勿論、各国リーグやクラブチーム関係者からスカウトまで次期戦力として注目している大会です。独アディダス社が冠スポンサーを務め年々参加国、ユースチームが拡がってる。 何故こんなトーナメントに日本のJリーグユースが参戦してないんかな?理由がわからん。日本国内、海外と言っても欧州ばかり見てないでしっかりとアメリカ、世界を見るべきです。これはサッカーだけの話ではない。。。すべてのスポーツや教育・企業活動でも同じことです。世界の中の日本であるという事を忘れてはならない。ほんまにどうかしてるよ。。。日本!!ジュニア世代から慣れて当たり前の感覚にならないと。。。いつも春先に年次開催されるようですが、一週間学校を休ませてでも経験を積ませ感じさせる価値ある大会です。ほんまあかんよ、のんびりしてたら!本人も保護者も学校も関係者や協会も、ちゃんと世界を意識しないと。招待されるユースチームじゃないと、先ずはそこからです。。。Gregory W.Lee - GMACF/Founder |